
History相和技術研究所のあゆみ
65年のあゆみ
設立
0000 昭和34年 相和建築設備研究所創立

創業当時写真
1960 昭和35年

株式会社相和技術研究所と改称
新宿区三栄町に移転
1963 昭和38年
資本金500万円に増資
港区北青山に移転
1964 昭和39年
仙台事務所 開設

本社社屋
1967 昭和42年
本社社屋
目黒区三田2-8-1に
相和本社ビル
新築移転
1968 昭和43年
青森に八戸事務所を開設
資本金1,000万円に増資
Project
主な作品
1961年
吉祥寺病院
1962年
岩谷産業国際見本市特設館
1963年
森下仁丹東京支店イルミネーション
1964年
柿ノ木坂ドライブインレストラン
1965年
札幌第一中継ポンプ場
1966年
茨城県立太田第二高等学校体育館
1967年
三ケ日インターチェンジ照明
1967年
木更津市青果市場
1968年
菊池眼科病院
10周年
0000 昭和44年 10周年
札幌事務所を開設
1970 昭和45年
資本金2,000万円に増資
1971 昭和46年
目黒本社
資本金 4,000万円に増資
青森事務所 開設
目黒区三田2-10-13に
新社屋ビルを新築移転

目黒本社
1972 昭和47年
沖縄事務所 開設
福岡事務所 開設
1973 昭和48年
福島事務所 開設
1976 昭和51年
水戸事務所 開設
仙台・青森・福島各事務所を統合して
仙台に東北支社を設ける
1977 昭和52年
東京事務所 開設
1978 昭和53年
山形事務所 開設
Project
主な作品
1969年
東京競馬場宿舎
1970年
シャンボール大森
1971年
実践商業高等学校体育館
1972年
五竜遠見スキー場ロッジ
1973年
中新田公民館
1974年
百石町庁舎
1975年
棚倉田舎倶楽部クラブハウス
及びコース造成
1976年
酒々井宅地造成及び配水本管
1977年
五所河原市民体育館
1978年
緑雲会 多摩病院
20周年
0000 昭和54年 20周年
資本金5,000万円に増資
神奈川事務所 開設
1980 昭和55年
栃木事務所 開設
1983 昭和58年
千葉事務所 開設
1987 昭和62年
大阪事務所 開設
Project
主な作品
1979年
相模原市鵜野森水泳プール
1979年
青森市市民美術展示館
1980年
国民健康保険つがる市
成人病センター
1981年
相模原市あじさい会館
1982年
東北町文化会館
1983年
鎌倉市鎌倉国宝館収蔵庫
1984年
(旧)和歌山県立医科大学付属病院別館(社会福祉法人恩賜財団済生会和歌山病院)
1984年
茅ヶ崎市青少年会館
1984年
中野区勤労福祉会館・婦人センター
1985年
港区立青山中学校
1986年
茨城県レイクエコー女性プラザ
1986年
多摩市武道館
1986年
栃木県運転免許センター
1987年
板橋区志村保健所・
健康増進センター
1987年
愛媛県婦人総合センター
1987年
東京都中央海浜公園
スポーツ施設クラブハウス
1988年
川崎市産業振興会館
1988年
横浜市鶴見区総合庁舎・消防署
1988年
グリーンピア岩沼
30周年
0000 平成01年 30周年
1993 平成05年
資本金6,000万円に増資
1995 平成07年
多摩事務所 開設
Project
主な作品
1989年
日高市図書館・生涯学習センター
1989年
台東区特別養護老人ホーム「谷中」
1989年
墨田区福祉保健センター
1989年
(旧)大阪国民年金健康保養
センター「サンヒル柏原」
1989年
株式会社ダイトーコーポレーション
大井物流センター
1990年
さいたま市西部文化センター
1990年
小川町埼玉伝統工芸館
(道の駅おがわまち)
1990年
江東区婦人会館「パルシティ江東」
1990年
千葉県立館山運動公園体育館
1990年
海光電業株式会社
川崎配送センター
1990年
町田市大賀藕絲館
1990年
仙台市水道庁舎
1991年
かつらぎ町立大谷小学校
1991年
国立病院機構南和歌山
医療センター
1992年
大田区特別養護老人ホーム「大森」
1992年
石巻市御番所公園
1992年
横浜市南図書館・弘明寺公園プール
1992年
板柳町ふるさとセンター・工芸館
1992年
太陽TWIN‒1
1992年
入間市武道館
1992年
秋田労災病院
1992年
町田市立町田保育園
1993年
和歌山競輪場メインスタンド
1993年
三鷹市コミュニティプラザ
1993年
神奈川県公文書館
1993年
厚木市荻野運動公園体育館
1993年
かつらぎ町総合文化会館
「あじさいホール」
1993年
深谷市総合体育館
「深谷ビックタートル」
1993年
新座市福祉の里
1993年
核燃料サイクル開発機構東海
展示館「アトムワールド」
1994年
川崎市生田緑地桝形山広場展望台
1994年
KD大阪ビル
1994年
中央区日本橋保健所等複合施設
1994年
宮城県建設産業会館
1994年
国分寺市教育センター等複合施設
「ひかりプラザ」
1994年
目黒三田会館
1994年
厚木市荻野運動公園温水プール館
1994年
狛江市西河原公民館
1995年
千代田区区民住宅「番町さくら館」
1995年
和歌山市中央保健所・急患センター
1995年
青森市健康増進センター
「元気プラザ」
1995年
町田市小山センター
1995年
行田市総合市民体育館
「グリーンアリーナ」
1995年
大津市伝統芸能会館
1995年
横浜市青葉区総合庁舎
1995年
横浜市青葉区公会堂・
スポーツセンター
1996年
八戸圏域水道企業団庁舎
1996年
東京都高層住宅南千住六丁目
第二団地及び水道局庁舎
1996年
栃木市老人福祉センター「福寿園」
1996年
狛江市健康福祉会館
「あいとぴあセンター」
1996年
社会福祉法人幸樹会老人保健施設
「白樺荘」
1996年
深谷市「アクアパラダイスパティオ」
1997年
新座市第二庁舎
1997年
豊中市生活情報センター
「くらしかん」
1997年
(旧)和歌山国民年金健康
保養センター「くまのじ」
1997年
茨城県レイクエコー鹿行生涯学習
センター
1997年
深浦町岩崎支所
1998年
外ヶ浜町庁舎
1998年
国立病院機構三重中央医療
センター看護学校
1998年
国立病院機構三重中央医療
センター看護婦宿舎
1998年
奥多摩町国民健康保険奥多摩病院
1998年
名取市立みどり台中学校
1998年
相模原市職員会館
1998年
国立病院機構三重中央医療センター
1998年
仙台市太白学校給食センター
40周年
0000 平成11年 40周年
沖縄事務所 開設
埼玉事務所 開設
2000 平成12年
品川区上大崎2-18-1に
新館を開設
目黒区三田2-7-16に本社を移転
2004 平成16年
45周年
Project
主な作品
1999年
習志野市中央公園パークゴルフ場
1999年
公益財団法人競走馬理化学研究所
1999年
JRA競走馬総合研究所
常磐支所管理事務所
1999年
JA紀北かわかみかつらぎ支店
1999年
南足柄市保健医療福祉センター
1999年
三鷹市立第三中学校
1999年
東京都立産業技術高等専門学校
品川キャンパス
2000年
(社福)浩照会老人保健施設
「あじさいガーデン伏見」
2000年
栃木県温水プール館
(小山市総合公園)
2000年
東京都立文京盲学校
2000年
東金市東金アリーナ
2000年
警視庁万世橋警察署
2000年
南三陸町立伊里前小学校
2000年
東金市多目的競技場スタンド
2000年
大森公共職業安定所
「ハローワーク大森」
2001年
(社福)直心会特別養護老人ホーム
「さわやか園」
2001年
栃木市吹上地区公民館
2001年
利府町立西中学校
2001年
足立区中央本町特別養護老人
ホーム「杉の子園」
2001年
飯能市立美杉台中学校
2002年
さしま環境管理事務組合
さしま斎場
2002年
青森県地方職員共済組合
「ラ・プラス青い森」
2002年
富士吉田市特別養護老人ホーム
「寿荘」
2002年
富里市立向台幼稚園
2002年
船橋市特別養護老人ホーム
「朋松苑」
2002年
伊奈町ふれあい活動センター
「ゆめくる」
2002年
境町庁舎
2002年
目黒区立原町保育園
2003年
西東京市立けやき小学校
2003年
山武市立鳴浜小学校
2003年
茨木市安威公民館
2003年
(社福)セイワ特別養護老人ホーム
「みやうち」
2003年
学校法人実践学園総合計画
2003年
川越市川越まつり会館
2003年
三鷹産業プラザ(第二期)
2003年
鷺宮住宅
2004年
東京大学連携型起業家育成施設
「東大柏ベンチャープラザ」
2005年
埼玉県 大宮東警察署
2005年
(社福)相和会
「ケアハウスかつらぎ乃里」
2005年
東京消防庁
品川消防署大崎出張所
2005年
東京都水道局
多摩水道山王下庁舎
2005年
国立病院機構
福島病院・中央診療棟
2005年
清瀬市 児童センター
「ころぽっくる」
2006年
さいたま市保健所
健康科学研究センター
2006年
久留米法務総合庁舎
2006年
青梅市 火葬場
2006年
JA紀北かわかみ マルい選果場
2006年
環境省 十和田自然保護官事務所
2006年
品川清掃工場プラント更新
(監理)
2006年
八王子市立 第七小学校
2007年
深谷市明戸 生涯学習センター・
明戸公民館
2007年
つがる市 斎場
2007年
南三陸町立 名足保育園
2007年
宝塚市 地域利用施設高松会館
2007年
日野市 平山季重ふれあい館
2007年
(社福)南東北福祉事業団総合東京保健福祉センター「江古田の森」
2008年
本庄市 上里学校給食センター
2008年
独立行政法人 情報通信研究機構
電離層・試作棟
2008年
品川区 武蔵小山駅前広場公衆便所
2008年
日の出町営 新井町住宅
50周年
0000 平成21年 50周年
和歌山事務所 開設
品川区上大崎 2-18-1に本社移転

2014 平成26年
明るく、楽しく、豊かに

Project
主な作品
2009年
新宿区 戸塚特別出張所
2009年
大田区 大森西四丁目区営住宅
2009年
世田谷区 砧総合支所・成城ホール
2009年
板橋区
清水地域コミュニティーセンター
2009年
秩父市立 荒川東小学校
2009年
海上保安庁 八戸日計宿舎
2009年
木更津市 学校給食センター
2009年
仙台市 八木山市民センター・
体育館
2010年
足立区立 第九中学校
2010年
創価学園 東大和グラウンド
2010年
お宿「やまもと」
2010年
開成町立 南小学校
2010年
六ヶ所村立 尾駮小学校
2010年
国立病院機構 宮城病院・病棟
2010年
武蔵村山市立 小中一貫校村山学園
講堂・体育館・プール
2010年
木更津市立 木更津第一小学校
2011年
市原市立 ちはら台西中学校
2011年
社会福祉法人三幸福祉会
特別養護老人ホーム
「癒しの里南千住」
2011年
創価学会 大森池田記念会館
2011年
橋本市 やどり温泉いやしの湯
2011年
八戸市 館鼻地区荷捌き所B棟
2011年
枚方市立 第三中学校
2011年
東京都営 扇二丁目アパート
2011年
栃木県 警察学校生徒寮
2012年
品川区立 大井林町高齢者複合施設
2012年
練馬区立 南大泉図書館分室
「こどもと本のひろば」
2012年
警視庁 航空飛行隊江東
飛行センター
2012年
青梅市 御岳交流センター
2012年
品川区 荏原第三地域センター
2012年
佐倉市立 佐倉中学校
2012年
船橋市立 西海神小学校
2013年
江東区 小名木川保育園
2013年
下馬住宅
2013年
ホンダカーズ 秋田泉中央店
2013年
社会福祉法人博和会
児童福祉施設「びっき」
2013年
東京消防庁 永田町出張所
2013年
かつらぎ町立 妙寺小学校
2013年
船橋競馬場 新投票所
2013年
東京都 健康安全研究センター
2014年
国立市庁舎
2014年
匝瑳市 学校給食センター
2014年
国立精神・神経医療研究センター
教育研修棟
2014年
休屋博物展示施設
(十和田ビジターセンター)
2014年
南部町 医療健康センター
2014年
サウンドスタジオノア 中野店
2014年
六ヶ所村立 尾駮保育園
2014年
電気通信大学(調布)
西2号館(耐震補強改修)
2015年
日本政策金融公庫 横浜支店
2015年
和歌山県営 川永団地1期棟
2015年
東京都 都立八王子北高等学校
2015年
高石市 防災体育館
2015年
葛飾区立 中青戸小学校
2015年
本庄市市民活動交流センター
『はにぽんプラザ』
2015年
相馬方部衛生組合
公立相馬総合病院第1病棟
2015年
戸田市 こどもの国
2016年
藤井寺市立 道明寺こども園
2016年
東京都立 駒沢オリンピック公園
総合運動場弓道場
2016年
川崎市 中部リハビリテーション
センター
2016年
足立区立 関原小学校
60周年
0000 令和01年 60周年

Project
主な作品
2019年
(学)目白学園
新宿キャンパス8号館「百年館」
2021年
渋谷区 (仮称)
高齢者ケアセンター跡地複合施設
2021年
船橋市立(仮称)塚田第二小学校
To the Future
100年企業を目指して
創業の理念である「人間のために」を掲げ、
お客様に笑顔を提供し続けながら、
創立65周年を迎えた、相和技術研究所。
これからも、お客様の笑顔と満足の先にある、
「感動していただける建物」をつくりだすために、
「夢を形にする創造者」として、
プロフェッショナルの誇りを持ち続けていく。
そして、100年企業を目指して、
未来を笑顔にしていく感動を建築する。