ひたちなか市立 美乃浜学園

教育施設
Data

ひたちなか市立 美乃浜学園

教育施設
心地よいデザインで、 地域の交流が増えていく

市内の3つの小学校と2つの中学校の5校を統合し、義務教育学校(小中一貫校)として計画されました。統合校の計画と共に、ひたちなか海浜鉄道湊線の新駅も開設され児童・生徒の通学にも利用されています。計画地は統合する5校のほぼ中心となる太平洋を望む高台に位置しています。海に近い場所であり、季節により強風が吹くことがあるため、建物の配置は南側のグラウンドを囲むように、校舎棟と屋内運動場棟・屋内プール棟をL字型に分棟配置としています。校舎の内外には「交流広場」を設け、児童・生徒の交流や、学校と地域の交流を誘発する空間をつくりました。

用途

小中一貫校(校舎、体育館、屋内プール)

設計概要

発注者:茨城県ひたちなか市  
構造規模:RC(一部S)2F 延床面積:14,936m² 
所在地:茨城県ひたちなか市
[ 第35回茨城建築文化賞 茨城県建築士事務所協会長賞 受賞 ]
2021年3月竣工

Contactお問い合わせ

類似案件、
相談をお寄せください

類似案件のプロポーザルや受託先を探していましたら、
お問い合わせページよりご連絡ください。