港区 (仮称)南青山二丁目公共施設( DB事業)

福祉施設
Data

港区 (仮称)南青山二丁目公共施設( DB事業)

福祉施設
地域の想いをカタチに 青山の憩いのテラス

13年間温めてきた地域住民の想

いを形にするため、地域の一員とな

りながら事業に関わり、創り上げた

複合施設です。1階は区民利用、2~

5階は福祉施設となっています。

地域との意見交換会を行いなが

ら、考え、反映させ、高層ビルの麓で

木目が映える外観デザインとしまし

た。1階外壁は天然木羽目板を採用

し、エントランスに入ると木質感が

溢れ、和やかな雰囲気を創っていま

す。木の縦格子で前面広場を柔らか

く囲い、建物と一体感をつくり出し、

彩りを添えています。

2~5階は福祉というキーワードを

念頭に、温かみのある材料を採用し、

誰もが利用しやすく、ウェルビーイン

グを満たせる施設づくりを目指しま

した。

その昔、桜がたくさん咲いていた

敷地の記憶を継承するべく、シンボ

ルツリーの桜を植樹し、地域の記憶

を後世につなぐ施設としています。

用途

区民協働スペース、小規模多機能型
居宅介護施設、障害者グループホーム 

設計概要

発注者:東京都港区
構造規模:RC5F 
延床面積:1,649m²
所在地:東京都港区
[ 設計・施工プロポーザル入選 ]
令和7年(2025年)2月(予定)

Contactお問い合わせ

類似案件、
相談をお寄せください

類似案件のプロポーザルや受託先を探していましたら、
お問い合わせページよりご連絡ください。